注意事項

参加の注意事項です
かならずこちらをご参照の上、お申込みください

宿泊施設について

■宿泊施設名:さなざわのテラス

みなかみ18湯のひとつ、さなざわ温泉の内湯と露天風呂、そして棚田を眺める薪サウナが素晴らしい施設。
ゲームスペースとして利用できる小上がりなどもあります。

■マジ山の中です①
 そんなに長時間ではないですが、送迎車が多少山道を走ります。
 車酔いのある方は、酔い止めをご自身で持参ください

■マジ山の中です②
 周辺にコンビニとかありません。
 お迎えの車が途中でコンビニに立ち寄ってから宿に向かいますので、忘れ物や夜食などはそこで購入してください

■人気の施設なので、地元の方の日帰り温泉利用もあります。
 20時まではボドゲ旅以外の方もいらっしゃいますので、休憩用のテーブルや畳スペースなど、適宜譲り合ってください。 また、地元の方やお子さんたちがボードゲームに興味を示された場合、一緒にプレイにお誘いしても構いません。


■温泉は男女別、サウナは男女共用(水着要)になります。
 ただしサウナに関しては一定時間「男性専用時間」と「女性専用時間」を設けます。
 詳しくは当日配布するタイムスケジュールをご確認ください。


■厨房/バックヤードは調理担当者と主催者以外は立ち入り禁止となります。
 自分で買ってきたおやつや食材など冷蔵保管が必要な場合は、調理担当者かスタッフにお声がけください。


■重要 お部屋の構成について 重要

 

1人用個室×12室
 2-4名用の和室×5室

が宿泊エリアとなります。

 宿泊同室人数や部屋によって価格が変わります。

1人用個室

 ・ドアで仕切られてはいるが、隣との壁は薄い
 ・天井まで壁があるわけでないので、隣の音は聞こえる
 ・4人で1ユニットの構成(ドミトリー式)なので、エアコンは共用である

  …等、完全な個室ではないことをご理解ください

 (ですが一般的な安宿ドミトリーではなく、今風の宿泊スペースにはなっています)

 詳しくは「さなざわのテラス」のオフィシャルHPをご覧ください

 2-4名用 和室

 ・一般的な旅館の和室です
 ・布団はご自身で引く形になります
 ・部屋風呂はありますが温泉ではありません
 ・室内にお手洗いと洗面所も完備
 ・利用人数により1人当たりの価格が変動します
 ・プライバシーが保てます

 こちらも詳しくは「さなざわのテラス」のオフィシャルHPをご覧ください

参加費に含まれる内容について

■宿泊参加費には

 ・宿泊費
 ・サウナ/温泉 24時間利用料
 ・朝食2 昼食1 夕食2 及び フリーソフトドリンク&谷川岳の湧き水 地元のおやつ数種
 ・スタッフが用意したボードゲームの使用、ゲーム参加費
 ・駅からの送迎
 ・団体旅行保険の掛金

 が含まれています

■宿泊参加費に含まれないもの

 ・観光オプションツアー参加費(強制ではありません)
 ・Barタイム、喫茶タイムの有料飲食メニュー(こちらも強制ではありません)
 ・一部、ゲーム等の物販(強制ではありません)

宿泊参加費のみで十分にお楽しみいただける内容となっております

お支払いに関して

■当日現地にて、現金でのお支払いをお願いしております
■領収書が必要な方の対応に関しましては、後日Discordサーバーでお知らせいたします
■Barタイム、物販に関しては、電子マネーとクレジットカードにも対応いたします
■観光オプションに関しては現金で、宿泊参加費と一緒にお支払いください

食事について

■基本の食事に関しては、メニューは当方にお任せいただきます

■アレルギー、好き嫌い対応
 可能な限り対応します。申込時にお申し付けください

■BBQや鍋料理など、複数人でシェアするメニューがあります。 どうしても気になる方は参加をお控えください

参加者専用Discordについて

開催当日までの交流やTRPGのメンバー集め、急な変更連絡などにDiscordサーバーを立てています。
スマホのみでも参加できますので、参加される皆様には全員加入をお願いしております。
アカウントをお持ちでない方も、この機会にDiscordアカウントを作成の上、お申込みください。

Discordについての解説はこちら
https://prebell.so-net.ne.jp/tips/pre_24032201.html

感染症対策について

感染症対策について、現時点では
各人の裁量」におまかせしています。

■マスク無の方との同卓がどうしても気になる場合は、参加をお控えになるか、卓の皆さんにお願いしてください
 (強制はしないでください)
■旅程開催日までの感染症の状況により、マスク着用をお願いする方針に変更する可能性はあります
 体質、持病によりマスクが厳しい方はその際にはお申し出ください

本企画は営利無のモニターツアーです

■みなかみボドゲ旅 を営利イベント企画として運営する知見を得るためのモニターツアーとなっています
■そのためスタッフ本企画では利益は発生していません
■また、モニターツアーは今回が二回目の開催であり、次回以降は本開催へと移行するため、今回が最後です